ペールボーダーフィールドローチ

ペールボーダーフィールドローチ メス成虫

学名:Pseudomops septentrionalis
分布:アメリカ、メキシコ、コスタリカ
体長:約10~15mm
産卵様式:卵生
ガラス・プラスチック面垂直歩行:歩行できる

解説

 オスとメスで前翅の色に差があり、オスは赤みのある明るい色、メスは青みのある暗い色をしています。野外では日中に草本上や訪花する個体がよく観察されています。水切れに弱いので、ケース内に湿らせたミズゴケを設置し、これが常に湿っているように管理するといいでしょう。床材は腐葉土やピートモス、これらの混合マットが使用できます。立体的な環境も好むので、流木などを入れ、落ち葉などでシェルターを作ると安定して飼育が可能です。
 流通も多く、入手は難しくありません。素早く動くため、脱走には注意しましょう。
(文・写真: 竜洋昆虫自然観察公園 柳澤静磨)

参考文献
・Beccaloni G. W., 2014. Cockroach Species File Online. Version 5.0/5.0. World Wide Web electronic publication. accessed 16 September 2023.