ポーセリンゴキブリ

学名:Gyna lurida
分布:タンザニア
体長:約20~25mm
産卵様式:卵胎生
ガラス・プラスチック面垂直歩行:歩行できる

解説

 丈夫でよく殖え、飼育に困らないペットとして非常に秀でたゴキブリです。メス成虫の方が大型になります。乾燥環境・湿潤環境どちらでも飼育可能ですが、基本的には乾燥した状態の方が調子いいように感じます。乾燥環境の場合は昆虫ゼリーなどで水分を補給できるようにしましょう。床材に腐葉土を入れただけの簡単なセットで飼育可能です。成虫はスイッチが入ったように突然走ったり飛んだりするので、飼育作業時は脱走に注意が必要です。すぐに殖え、ケース内が高密度になるため、エサの供給不足にならないようエサ量もしくは個体数を調節してください。流通は多く、安価で入手も容易です。
(文・写真: 竜洋昆虫自然観察公園 柳澤静磨)

参考文献
・Beccaloni G. W., 2014. Cockroach Species File Online. Version 5.0/5.0. World Wide Web electronic publication. accessed 16 September 2023.

関連するゴキブリ